メールサーバー側で利用しているSSLのサーバー証明書を変更した場合に「サーバーの識別情報が確認できません」のメッセージが出ることがあります。
通常のメール設定手順
1)iPhoneで送受信する際に利用するメールサーバーとアカウントを指定
2)メールサーバーがプライベートのSSLサーバー証明書を利用の場合、「証明書を信頼する」を選択することで、iPhone端末のデフォルトのメーラーにはメールサーバーで利用の「プライベートのSSLサーバー証明書」が登録されてメールの送受信ができます
このままで運用している分には、問題はありません
メールサーバー側でSSLサーバーの証明書を変更など
3)メールサーバー側でプライベートのSSLサーバー証明書を変更の場合に、2)で登録された「プライベートのSSLサーバー証明書」とは異なるので、「サーバーの識別情報が確認できません」のメッセージが出るケースがあります
サーバー側で変更した「プライベートのSSLサーバー証明書」をiPhone側の既存アカウントで更新できる手段はないので、「サーバーの識別情報が確認できません」のメッセージがエンドレスで表示されます
メールアカウントの停止
iPhoneで当該メールアカウントを停止することで、メッセージは停止できます
解消策
iPhoneのデフォルトメーラーに登録された、メールサーバーが利用する「SSLサーバー証明書」を削除する方法はないようです
iPhone側で当該アカウントを一度削除後に、再度作成する必要があります
- iPhone側で当該メールサーバーのアカウントを削除
- 再度、iPhoneで当該メールサーバーでメールの送受信ができる設定を行う
- プライベートなSSLサーバー証明書の場合には、作成時に「証明書を信頼する」を選択