
セミナー
2025 / 8 / 1 開催
スマフォの顔パス利用
既存Webへの「パスキー」導入
~ Webの修正不要でパスキ―認証追加 ~「セミナー概要」
今年に入ってから、証券口座の乗っ取りによる被害が深刻化しており、これまでの認証方式の見直しが迫られております。生成AIを駆使したフィッシング攻撃からは、従来までのパスワードやSMSによる認証方式では対応が難しい状況です。
そんな中、注目を集めているのが、Apple、Google、Microsoftなども推進している顔や指紋などの生体情報を利用した
「パスキー認証」です。
生体認証は、他人と異なり複製の難しい「個人」の情報を認証するため、高い安全性を実現できます。
社内Webへアクセスする際にも、スマートフォンなどのパスキー認証を利用することで、IDパスワード認証に比べ高い安全性を担保することが可能となります。
本セミナーでは
1) 各種の認証方式やパスキー認証との相違や利便性などを解説2) 新規Webをはじめ既存Webの修正不要でパスキー認証の導入方法についても紹介
します。
パスキー認証対応のリバースプロキシ経由で既存Webへアクセスさせることで
3) 「既存のWeb」
は修正不要です。
パスキー認証対応のリバースプロキシ経由で、社内Webへセキュアなアクセスが可能となります。
4) スマートフォンとPC端末の連携
についても説明します。
![]() |
こんな課題をお持ちの場合にはおすすめ
・パスワード認証やSMS認証は使わせたくない・スマートフォンをWebアクセス認証に利用したい
・PC端末からパスキー認証を利用したい
・既存Webを修正不要で認証機能を強化したい
・社内Webへセキュアにアクセスさせたい
■開催日
2025年8月1日(金)
14:00-14:30
スマフォの顔パス利用 既存Webへの「パスキー」導入
~ Webの修正不要でパスキ―認証追加 ~
費用:無料
形式:Webセミナー / Zoom
■セミナーへの参加申し込み
本イベントへのお申し込みは、Doorkeeperにて受け付けておりますDoorkeeper
お問合わせ
株式会社ムービットTEL 03-5390-3553 FAX 03-5390-3650
https://www.mubit.co.jp
E-mail seminar@mubit.co.jp