
セミナー
2024 / 12 / 19 開催
話題の「パスキー」って何?
~ スクエアfreeセミナー 第161回 ~「セミナー概要」
2022年5月にApple、Google、Microsoftの3社が対応を発表した「パスキー(Passkeys)」は、パスワードに依存しない認証方式です。これにより、サイトごとのパスワードを覚える必要がなく、フィッシングサイトなどの脅威にも強いため、ユーザビリティとセキュリティの向上が期待されています。![]() |
![]() |
この「パスキー」がいよいよ本格的な普及段階を迎え、多くの国内企業が提供するサービスへのログインや決済サービスで利用可能となっています。
「パスキー」の導入により、ユーザーの選択肢と自由度が増し、「パスキー」によるログイン・認証の普及がさらに加速することが期待されます。今回は今話題の「パスキー」をご紹介します。
テーマ1:「FIDOとPasskeyの進化」
~ ID/Passwordからの脱却:安全な未来への鍵 ~FIDO(Fast Identity Online)とPasskey は、パスワードを不要とする次世代の認証技術です。
本セミナーでは、これらの技術の歴史や背景、仕組み、そして利便性とセキュリティ強化の両立を可能にする特長を解説します。
また、KeyXentic社での導入事例を通じて、活用法を学び、将来的な展望や課題についても考察します。デジタルセキュリティの最前線を理解し、認証システム改善に役立つ知識を得ることを目的としています。
講師:Net Peace株式会社 代表取締役 古舘 侑樹 ・2016年よりGMOグローバルサイン㈱にて、SSL、PKIを利用し海外政府システムを提供 ・2022年 古舘商事株式会社 代表取締役(現任) ・2024年 Net Peace株式会社 代表取締役(現任) ・2024年 KeyXentic Inc. 営業本部長(現任)
テーマ2:「スマフォで認証 パスキー入門ガイド」
~ Webサイトでのパスキー認証も紹介 ~さようなら「パスワード」ようこそ「パスキーへ」 本セミナーでは、従来お使いの各種の認証のリスクとパスキーの特徴。また皆さんがお持ちのスマフォやPCを利用してWebサイトでのパスキーを利用する方法なども、デモを交えて紹介します
講師:株式会社ムービット 代表取締役 谷地田 工
・1995年に会社を設立しLinuxをベースにしたアプライアンス“Powered BULE”の開発販売
・現在は、パスキーを含め各種の認証方式に対応したWebサーバやリバースプロキシ・アプライアンスに注力してビジネスを展開
こんな課題をお持ちの場合にはおすすめ
・パスワードやSMS認証は使わせたくない・スマートフォンをWebアクセス認証に利用したい
・PC端末からパスキー認証を利用したい
・メルカリやヤフオクのようなパスキー認証のWebサイトを構築したい
・リバースプロキシの認証にスマフォの生体認証を使いたい
■開催日
2024年12月19日(木)
19:00-20:30
テーマ1 「FIDOとPasskeyの進化」 講師 古舘 侑樹
~ ID/Passwordからの脱却:安全な未来への鍵 ~
テーマ2 「スマフォで認証 パスキー入門ガイド」 講師 谷地田 工
~ Webサイトでのパスキー認証も紹介 ~
費用:無料
形式:Webセミナー / Zoom およびYouTube Live
■セミナーへの参加申し込み
スクエアfreeセミナーお問合わせ
株式会社OPENスクエアTEL 03-6413-1840
E-mail squarefree@opensquare.co.jp