
冗長構成やマルチAZでWebアクセス時の認証機能付きのWebサイトを自社環境で構築・運用が出来るWebサーバーです。リモートワークやテレワークにも対応。
SAML認証では、idPとの連携によりゼロトラスト&シングルサインオン対応のWebサーバーとして動作します。
アプライアンスとして提供しておりAWSなどのクラウド環境やVMware/Hyper-Vなどの仮想環境、およびオンプレにも対応しています。

複数のWeb認証(SSLクライアント認証・OTP/ワンタイムパスワード認証・SSO/SAML認証)を組見合わせた多要素認証でのWebサイトの運用にも対応(WordPressも利用できます)
- 【1】Web & インターネットサーバー機能 (Basic認証)
- 【2】Web & SSLクライアント認証
- 【3】Web & ワンタイムパスワード認証
- 【4】Web & ワンタイムパスワード&SSLクライアント認証(多要素認証)
- 【5】Web & AD認証 (+SSLクライアント認証)
- 【6】Web & SAML2.0認証 (SSO機能)

【1】標準のWebアプライアンス(インターネットサーバー機能)
インターネットサーバー機能を持つモデル
対応のモデルは
Powered BLUE 870
各種操作や認証設定シなどの動作を確認することが出来ます
Powered BLUE デモサイト
【2】OTP/ワンタイムパスワード 認証付属 Web アプライアンス
Google Authenticatorなどの無償のソフトウエア・トークン&QRコードに対応
ワンタイムパスワード認証対応のWebサイト構築・運用からユーザー管理・認証とインターネットサーバー機能を持つアプライアンス
対応のモデルは
Powered BLUE 870 / OTP
ワンタイムパスワード認証設定などの動作を確認することが出来ます
Powered BLUE デモサイト
【3】SSLクライアント 認証付属 Web アプライアンス
Private CA 機能/SSLクライアント証明書の発行・管理および・Webサイトの構築・SSLクライアント認証とインターネットサーバーを1台で運用出来るアプライアンス
対応のモデルは
Powered BLUE 870 Private CA
SSLクライアント認証設定などの動作を確認することが出来ます
Powered BLUE デモサイト
【4】ワンタイムパスワード&SSLクライアント認証付属 Web アプライアンス
Private CA機能とSSLクライアント証明書の発行・管理・認証およびワンタイムパスワード認証とインターネットサーバー機能を1台で運用出来るアプライアンス
認証の併用やそれぞれの単独認証などユーザーやWebサイトのディレクトなどで、利用の認証を変えることが可能
対応のモデルは
Powered BLUE 870/Multi-Auth
ワンタイムパスワード認証やSSLクライアント認証設定などの動作を確認することが出来ます
Powered BLUE デモサイト
【5】AD認証対応 Web アプライアンス
Active Directoryと連携。AD認証に対応のWebとして動作
Webサイトへアクセス時にAD認証で運用が出来ます
ユーザーアカウントはAD側のみに作成します。Webサーバー側には、個別のユーザーアカウントを作成することなく運用出来ます。
AD認証とは別に、WebアクセスにSSLクライアン認証を設定して多要素認証での運用が可能です
対応のモデルは
Powered BLUE Web for AD
Powered BLUE 認証設定などの動作を確認することが出来ます
Powered BLUE デモサイト
【6】SSO/SAML2.0 認証付属ゼロトラスト対応 Web アプライアンス
Azure ADやiDaaS/idpと連携。ゼロトラストに対応のSAML認証のWeb(SP)としてSSO(シングル・サインオン)で動作します
iDaaS/idPのSAML認証とは別に、自社で運用するWebへSSLクライアント認証やワンタイムパスワード認証を設定しての運用が可能です
対応のモデルは
Powered BLUE Web for SSO / IDaaS
SAML認証設定などの動作を確認することが出来ます
Powered BLUE デモサイト
【7】冗長構成
認証対応Webサーバーの同期を行います(Active-Activeでの運用に対応)
複数の認証機能対応のWebサーバーで処理を行い高負荷にも対応
異なるアベイラビリティゾーン(マルチAZ)での運用により、回線やデータセンターの耐障害性の向上
運用先 例
・リージョンA / 東日本データセンター
・リージョンB / 西日本データセンター
